高島屋から季節のお便りをお届けいたします。
お知らせ
2025.11.05
全国第3位を受賞しました!温泉宿・ホテル総選挙2025・おもてなし部門
皆様の応援のおかげで、この度「温泉宿・ホテル総選挙2025」...
お知らせ
2025.10.21
秋から冬へと
皆様こんにちは、高島屋の女将です。
お知らせ
2025.09.19
新米の季節です。
こんにちは、高島屋女将です。
...
お知らせ
2025.07.05
おめでとう!八海山プラン
こんにちは!女将の高島です。
ホタルが減少して...
お知らせ
2025.06.29
ほたる、絶好調!
皆様こんにちは
女将の髙島です
...
お知らせ
2025.06.12
冬妻(ひよつま)ほたる祭り
期間:2025年6月21日(土)~7月6日(日)...
お知らせ
2024.11.19
【御礼】岩室温泉が全国1位に輝きました!!
この度、私共岩室温泉は
「温泉総選挙2024」...
お知らせ
2024.06.20
ヒューリック杯棋聖戦第95期第2局が行われました。
2024年6月17日、当館にて「ヒューリック杯第95期棋聖戦...
高島屋でご提供しております、別注料理やお日帰りのプランなどをご紹介いたします。
2025.10.10
2026向け 長岡花火8月2日・3日のご宿泊について
8月2日・3日は例年、長岡まつり大花火大会が...
2025.07.29
新潟市のふるさと納税「にいがたe旅ギフト」が当館でもご利用いただけます!
新潟市を訪れる皆さまに、もっとお得に旅を楽しんでいただくため...
2025.07.12
髙島屋 ご案内動画です。Hotel Guide Video
当館女将による館内のごあんないを動画にしました。ときどきアッ...
2025.06.25
9月6日は「岩室温泉・黒湯の日」!!黒湯のおはなし
9月6日は 「岩室温泉・黒湯の日」として記念日協会から認定を...
2025.05.25
外国語通訳付き観光案内のご紹介
遠い外国から日本へ、新潟へ、そして高島屋へお越しいただくお客...
2025.05.02
クラウドファンディングへのご協力ありがとうございました!
この度は私ども高島屋のクラウドファンディングに際し、多くのご...
2024.07.20
お日帰り
お祝い・顔合わせ・ご法要など、日帰りプランの詳細はお電話にて...
2024.07.02
お酒のご紹介
高島屋では数多くの日本酒をご用意しております。
...
2024.07.01
別注料理
2024.04.09
オーバーブッキング発生の可能性について。
当館をご予約いただく際に、予約サイトからの申し込みにより、大...
2024.01.21
送迎のご案内 Shuttle service
2023.06.08
アオバズクのご紹介
アオバズクの「ふくちゃん」は
当館のマスコット...
棋聖戦対局の間【常磐-ときわ-】源泉かけ流し露天風呂・内風呂付
将棋「棋聖戦」、囲碁「十段戦」の対局室。数々の名局を重ね、竹...
【柊-ひいらぎ-】露天風呂付~棋聖戦の対局者にもお泊まりいただいております~
檜の露天風呂(天然温泉)付のお部屋です。広い中庭に面した趣の...
【紫苑-しおん-】露天風呂付~棋聖戦の対局者にもお泊まりいただいております~
檜の露天風呂が付いたお部屋です。ダイニングルームを備えており...
〜坪庭と寛ぎの間、贅沢な空間〜【橘-たちばな-】
囲碁、将棋の棋戦などで対局する際、棋士の安らぎの場としてご利...
温泉内風呂付・古民家風離れ【竹亭-ちくてい-】
180年前の古民家を移築した離れは、古きよき暮らしの豊かさを...
〜自然と温泉、プライベートな楽園〜露天風呂付【霧島-きりしま-】
温かみある信楽焼きの露天風呂は身体を芯から温めてくれます。<...
〜静かな坪庭で「和」を感じる時間〜【癒しの間(いやしのま)】
12.5畳の和室に4.5畳のお部屋と広縁がついた広々としたお...
〜自然の美、窓から〜【千広】
窓からは竹林が臨め、夜のライトアップも楽しめる、静かな雰囲気...
〜広々と静けさ、心ゆくまで〜【ゆとりの間】
遠くに美しい山を望み、自然と心が和らぐゆとりの空間。
〜自然の色彩、庭を望む安らぎ〜【四季の間(しきのま)】
広縁からふと見下ろすと、そこに広がるのは日本の伝統美「庭園」...
〜庭を臨む、静けさに癒される〜【懐古の間(かいこのま)】
控えめな佇まい、旅館が守るべき古きよき姿があります。